ぜすと君と学ぶ!過去分詞の完了形での使い方
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
るなちゃん
ぜすと君
おりばー先生
ぜすと君文法解説:過去分詞の完了形での使い方
過去分詞は「受動態」や「形容詞」としてだけでなく、完了形でも使われます。完了形は have + 過去分詞 の形で、「経験・完了・結果・継続」を表します。
過去分詞の完了形での役割
ぜすと君
るなちゃん| 用法 | 意味 | 例文 |
|---|---|---|
| 経験 | 〜したことがある | I have been to Tokyo. 私は東京に行ったことがある。 |
| 完了 | 〜してしまった | I have just finished my homework. 私はちょうど宿題を終えたところだ。 |
| 結果 | 〜したところだ | He has broken his leg. 彼は足を折ってしまっている。 |
| 継続 | ずっと〜している | She has lived here for five years. 彼女は5年間ここに住んでいる。 |
例文で確認:過去分詞の完了形での使い方
I have been to Canada twice.
私はカナダに2回行ったことがある。
※「経験」を表す完了形。
She has just finished lunch.
彼女はちょうど昼食を終えたところだ。
※「完了」を表す。
He has already read this book.
彼はすでにこの本を読んだ。
※「完了」ニュアンスで「もう〜した」。
They have lived here since 2010.
彼らは2010年以来ここに住んでいる。
※「継続」を表す完了形。
I have never eaten sushi.
私は一度も寿司を食べたことがない。
※否定の「経験」。
We have known each other for years.
私たちは何年もお互いを知っている。
※「知っている」という状態の継続。
He has broken his phone.
彼は携帯を壊してしまっている。
※「結果」を表す完了形。
I have just arrived at the station.
私はちょうど駅に着いたところだ。
※「完了」を表す。
She has studied English for ten years.
彼女は10年間英語を勉強している。
※「継続」を表す。
They have visited Kyoto many times.
彼らは何度も京都を訪れたことがある。
※「経験」を表す。
ぴこり
おりばー先生過去分詞:完了形での使い方 確認問題
「have + 過去分詞」を使った完了形の用法(経験・完了・結果・継続)を確認してみましょう。
Q1. 「私はロンドンに2回行ったことがある。」を正しく表す文はどれ?
- 1. I went to London twice.
- 2. I have gone London twice.
- 3. I have been to London twice.
- 4. I had been to London twice.
Q2. 空欄を埋めてください。
She ______ just finished her homework.
彼女はちょうど宿題を終えたところだ。
Q3. 「彼は足を折ってしまっている。」を正しく表す文はどれ?
- 1. He broke his leg.
- 2. He is broken his leg.
- 3. He has break his leg.
- 4. He has broken his leg.
Q4. 「私たちはここに5年間住んでいる。」を正しく表す文はどれ?
- 1. We have lived here for five years.
- 2. We lived here for five years.
- 3. We has lived here for five years.
- 4. We having lived here for five years.
Q5. 空欄を埋めてください。
I ______ never eaten sushi.
私は一度も寿司を食べたことがない。
Q6. 「彼女はすでにこの本を読んだ。」を正しく表す文はどれ?
- 1. She read this book already.
- 2. She already has read this book.
- 3. She has already read this book.
- 4. She had already read this book.
Q7. 空欄を埋めてください。
We ______ known each other for years.
私たちは何年もお互いを知っている。
Q8. 「彼らは何度も京都を訪れたことがある。」を正しく表す文はどれ?
- 1. They visited Kyoto many times.
- 2. They have visited Kyoto many times.
- 3. They has visited Kyoto many times.
- 4. They have visit Kyoto many times.
Q9. 空欄を埋めてください。
I ______ just arrived at the station.
私はちょうど駅に着いたところだ。
Q10. 「彼女は10年間英語を勉強している。」を正しく表す文はどれ?
- 1. She has studied English for ten years.
- 2. She studied English for ten years.
- 3. She have studied English for ten years.
- 4. She having studied English for ten years.
過去分詞:完了形での使い方のまとめ
おりばー先生- 完了形は have + 過去分詞 の形で作る
- 意味は大きく「経験」「完了」「結果」「継続」の4つ
- 経験:I have been to Canada.(カナダに行ったことがある)
- 完了:She has just finished lunch.(彼女はちょうど昼食を終えたところだ)
- 結果:He has broken his phone.(彼は携帯を壊してしまっている)
- 継続:We have lived here for five years.(私たちは5年間ここに住んでいる)
- 完了形は会話でも試験でも超頻出!しっかりマスターしよう
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君

