ぜすと君と学ぶ!進行形・完了形・助動詞の受動態
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君文法解説:進行形・完了形・助動詞の受動態
ぜすと君
るなちゃん
おりばー先生| 種類 | 形 | 例文 |
|---|---|---|
| 進行形の受動態 | be動詞+being+過去分詞 | The room is being cleaned now. 部屋は今掃除されているところだ。 |
| 完了形の受動態 | have(has)+been+過去分詞 | The project has been finished. そのプロジェクトは完了した。 |
| 助動詞+受動態 | 助動詞+be+過去分詞 | The homework must be done today. 宿題は今日やられなければならない。 |
るなちゃん例文で確認:進行形の受動態
The room is being cleaned now.
部屋は今掃除されているところだ。
※is being+過去分詞。
The car is being washed at the moment.
車は今洗われているところだ。
※進行中の動作を表す。
Dinner is being prepared by my mother.
夕食は母によって用意されているところだ。
※誰がしているかを強調する場合は by を追加。
例文で確認:完了形の受動態
The project has been completed.
そのプロジェクトは完了した。
※完了形の受動態。
The work has been done already.
その仕事はすでに終わっている。
※already がヒント。
The room has been cleaned.
その部屋は掃除済みだ。
※結果を表す受動態。
例文で確認:助動詞+受動態
The homework must be done today.
宿題は今日やられなければならない。
※must+be+過去分詞。
This work can be finished in two hours.
この仕事は2時間で終わることができる。
※can+be+過去分詞。
The problem should be solved soon.
その問題はすぐに解決されるべきだ。
※should+be+過去分詞。
The room will be used tomorrow.
その部屋は明日使われるだろう。
※will+be+過去分詞。
覚えておきたい単語
- clean /kliːn/ 掃除する → cleaned /kliːnd/ 掃除された
- wash /wɑːʃ/ 洗う → washed /wɑːʃt/ 洗われた
- prepare /prɪˈper/ 準備する → prepared /prɪˈperd/ 準備された
- complete /kəmˈpliːt/ 完了する → completed /kəmˈpliːtɪd/ 完了された
- solve /sɑːlv/ 解決する → solved /sɑːlvd/ 解決された
おりばー先生
ぜすと君進行形・完了形・助動詞の受動態の確認問題
進行形・完了形・助動詞と組み合わせた受動態をクイズで確認してみましょう。
Q1. The room ______ now.
その部屋はいま掃除されているところだ。
Q2. 夕食はいま母によって準備されている。
- 1. Dinner is being prepared by my mother.
- 2. Dinner has been prepared by my mother.
- 3. Dinner was prepared by my mother.
- 4. Dinner prepares by my mother.
Q3. The project ______ already.
そのプロジェクトはすでに終えられている。
Q4. その部屋は掃除済みだ。
- 1. The room is being cleaned.
- 2. The room has been cleaned.
- 3. The room will be cleaned.
- 4. The room was cleaning.
Q5. The homework ______ today.
宿題は今日やられなければならない。
Q6. この仕事は2時間で終えることができる。
- 1. This work finishes in two hours.
- 2. This work is finished in two hours.
- 3. This work can be finished in two hours.
- 4. This work has been finished in two hours.
Q7. The problem ______ soon.
その問題はすぐに解決されるべきだ。
Q8. その部屋は明日使われるだろう。
- 1. The room will be used tomorrow.
- 2. The room is used tomorrow.
- 3. The room was used tomorrow.
- 4. The room will used tomorrow.
Q9. The bridge ______ now.
橋はいま建設されているところだ。
Q10. 私たちはすでにそのパーティーに招待されている。
- 1. We are invited to the party.
- 2. We were invited to the party.
- 3. We have been invited to the party.
- 4. We will be invited to the party.
進行形・完了形・助動詞の受動態まとめ
おりばー先生- 進行形の受動態: be + being + 過去分詞(例:is being cleaned)=「いま〜されているところ」
- 完了形の受動態: have/has + been + 過去分詞(例:has been finished)=「すでに〜された/〜されたところだ」
- 助動詞+受動態: 助動詞 + be + 過去分詞(例:must be done, can be solved)=「義務・可能・推量」などの意味を加える
- 語順のコア: 主語+(助動詞)+ be(時制に合わせる)+ being/been(必要なら)+ 過去分詞
- 意味で選ぶ: 進行中なら is being〜、結果を言いたいなら has been〜、判断・予定・必要なら 助動詞+be〜
- by+行為者: 行為者を示したいときだけ追加。文脈次第で省略が自然
るなちゃん
おりばー先生
ぴこり
ぜすと君

