ぜすと君と学ぶ!否定命令文の世界
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
ぴこり
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
おりばー先生
ぜすと君
るなちゃん文法解説:否定命令文 Don’t と Never
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生否定命令文は Don’t + 動詞の原形、または Never + 動詞の原形 で作ります。
「Don’t」は一般的な禁止や注意、「Never」は強調された絶対禁止のニュアンスです。
否定命令文の作り方
| 形 | 例 | 意味 |
|---|---|---|
| Don’t + 動詞の原形 | Don’t run. | 走るな |
| Don’t + 動詞の原形 + 目的語 | Don’t eat this cake. | このケーキを食べるな |
| Never + 動詞の原形 | Never touch that. | 絶対に触るな |
覚えておきたい単語
- don’t /doʊnt/ 〜するな
- never /ˈnev.ɚ/ 決して〜ない
- touch /tʌtʃ/ 触る
- eat /iːt/ 食べる
- run /rʌn/ 走る
例文で確認:否定命令文Don’t の使い方
Don’t open the window.
窓を開けるな。
※Don’t + 動詞の原形。
Don’t run in the hallway.
廊下を走るな。
※学校でよく使われる表現。
Don’t touch that painting.
あの絵に触るな。
※禁止の場面で。
Don’t eat before dinner.
夕食前に食べるな。
※時間を指定した禁止。
Don’t be late.
遅れるな。
※be動詞を使った禁止。
例文で確認:否定命令文Never の使い方
Never give up.
絶対にあきらめるな。
※励ましの禁止。
Never touch that wire!
その電線に絶対触るな!
※危険を強調。
Never be late again.
二度と遅れるな。
※強い注意。
Never waste your time.
時間を無駄にするな。
※忠告を強める禁止。
Never tell a lie.
嘘をつくな。
※道徳的な禁止。
ぜすと君
るなちゃん
おりばー先生否定命令文 Don’t と Never の確認問題
否定命令文は Don’t と Never の2種類。Don’t は一般的な禁止、Never は強い禁止を表します。違いを意識しながら解いてみましょう!
Q1. 「窓を開けるな」に正しい英語はどれ?
- 1. Not open the window.
- 2. Don’t open the window.
- 3. Don’t opens the window.
- 4. Doesn’t open the window.
Q2. 「その電線に絶対触るな!」を正しい英語で表すと?
- 1. Don’t touch that wire!
- 2. Doesn’t touch that wire!
- 3. Don’t touching that wire!
- 4. Never touch that wire!
Q3. 「廊下を走るな」を正しい英語で表すと?
- 1. Don’t runs in the hallway.
- 2. Doesn’t run in the hallway.
- 3. Don’t run in the hallway.
- 4. Never run in the hallway.
Q4. 「絶対にあきらめるな!」を正しい英語で表すと?
- 1. Never give up.
- 2. Don’t give up never.
- 3. Don’t gives up.
- 4. Never gives up.
Q5. 「遅れるな」の正しい英語はどれ?
- 1. Never be late.
- 2. Don’t be late.
- 3. Don’t is late.
- 4. Doesn’t be late.
Q6. 「嘘をつくな」を強く禁止する英語はどれ?
- 1. Don’t say a lie.
- 2. Don’t tells a lie.
- 3. Doesn’t tell a lie.
- 4. Never tell a lie.
Q7. 「夕食前に食べるな」を正しい英語で表すと?
- 1. Don’t eat before dinner.
- 2. Never eats before dinner.
- 3. Don’t eats before dinner.
- 4. Doesn’t eat before dinner.
Q8. 「時間を無駄にするな!」を強調して言う正しい英語はどれ?
- 1. Don’t wasting your time.
- 2. Don’t waste your times.
- 3. Never waste your time.
- 4. Doesn’t waste your time.
Q9. 「ここで写真を撮るな」を正しい英語で表すと?
- 1. Never take photos here.
- 2. Don’t take photos here.
- 3. Doesn’t takes photos here.
- 4. Don’t takes photo here.
Q10. 「知らない人に絶対に話しかけるな」を正しい英語で表すと?
- 1. Don’t speaks to strangers.
- 2. Don’t talking to strangers.
- 3. Doesn’t speak to strangers.
- 4. Never speak to strangers.
否定命令文のまとめ
おりばー先生- 否定命令文は Don’t + 動詞の原形 で作る。
- 主語の you は省略される。
- 禁止や注意を与えるときに使われる。
- 強く禁止したいときは Never + 動詞の原形 も使える。
- 文末に ! をつけて強調することが多い。
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生

