感嘆文WhatとHowの使い方と違い

ぜすと君とるなちゃんが草原で大きな虹を見上げ、ぴこりも一緒に飛んでいる場面。「What a beautiful rainbow!」の感嘆文が下部に表示されている。
  • URLをコピーしました!
目次

ぜすと君、森でびっくり!?感嘆文の世界へ

ぜすと君
るなちゃーん!聞いてよ〜!ぼく、今朝すっごくきれいな虹を見たんだよ!

るなちゃん
わあ、いいなぁ!それって、感嘆文で言えば「What a beautiful rainbow!」って感じだね♪

ぜすと君
えっ?「ワット」って言った?電気のこと…じゃないよね?

るなちゃん
ふふっ、ちがうよ。これは感情をこめて「なんて〜なんだろう!」って言う文の形なんだよ。英語では “What” や “How” を使って言うの!

ぴこり
ぴこっ!なにそれ楽しそう〜!ぴこりも感情こめたい!叫びたい〜!

るなちゃん
じゃあ今日は、感嘆文についてみんなで学びながら冒険してみよっか♪森の中に、感嘆文のヒントが隠されてるって話だし。

ぜすと君
え〜っ!?森の中に文法が!?なんだかすごそうだぞ…!

るなちゃん
じゃあまず、「Whatを使った感嘆文」から探しに行こっか。

ぴこり
いぇーい!ぴこり、文法探検たいしゅっぱーつ!!

おりばー先生
おっと、その前に。君たちにこの地図を渡しておこう。感嘆文のルールが書かれているんだ。—オリバー先生、静かに登場—

ぜすと君
ありがとう、先生〜!よーし、きれいな表現をいっぱい見つけるぞ!

文法解説:感嘆文の基本ルール

Whatを使った感嘆文の使い方

ぜすと君
ねえねえ、「What a beautiful rainbow!」って、どんなルールなの?

るなちゃん
いい質問だね!「What」は名詞に感情をこめて言いたい時に使うんだよ。「なんて〜なの!」って言いたい時にぴったり♪

おりばー先生
基本の形は、「What+(a/an)+形容詞+名詞+主語+動詞」だよ。

「What」は、名詞を含むフレーズを強調したいときに使います。主に「感動・驚き・喜び」などの感情をこめて表現できます。

覚えておきたい単語

  • what /wʌt/ なんて〜な
  • beautiful /ˈbjuː.tɪ.fəl/ 美しい
  • day /deɪ/ 日、1日

例文で確認:Whatの使い方

What a beautiful day!
なんてすばらしい日なの!
※beautiful dayという名詞フレーズを強調

What a big house they have!
なんて大きな家なんだろう!
※a big houseを強調。they haveは文の動詞部分

What an interesting story!
なんて面白い話なんだろう!
※interesting storyが名詞句。anを忘れずに!

What great music!
なんて素晴らしい音楽!
※複数形のmusicには冠詞a/anがつかない

What a terrible mistake I made!
なんてひどいミスをしちゃったんだ!
※I madeで自分の行動を表現

What a cute puppy!
なんてかわいい子犬!
※感情をこめて名詞をほめる

What amazing weather today!
なんてすごい天気!
※todayは省略されてもOK

What a funny joke that was!
なんておかしいジョークだったんだ!
※that wasで過去の話

What a nice surprise!
なんてうれしいサプライズ!
※nice surpriseを感情たっぷりに

What a mess this room is!
この部屋、なんて散らかってるの!
※mess=散らかり

ぴこり
わあ〜!What だけでこんなに表現できるの!?

るなちゃん
そうなの。形容詞や名詞の組み合わせ次第で、いろんな気持ちを伝えられるよ♪

Howを使った感嘆文の使い方

ぜすと君
じゃあ、「How」はどうやって使うの?

るなちゃん
「How」は、形容詞や副詞を強調したいときに使うんだよ。「なんて〜なんだろう!」って気持ちをこめられるの♪

おりばー先生
基本の形は、「How+形容詞(または副詞)+主語+動詞」だよ。

「How」は、名詞ではなく「性質(形容詞)」や「動き(副詞)」に感情を込めたいときに使います。

覚えておきたい単語

  • how /haʊ/ なんて〜だ
  • fast /fæst/ 速く、速い
  • kind /kaɪnd/ 親切な

例文で確認:Howの使い方

How kind you are!
なんて親切なんだろう!
※kindという形容詞を強調

How fast he runs!
彼、なんて速く走るんだ!
※fastは副詞。走る動作を強調

How beautiful this song is!
なんてきれいな歌なの!
※形容詞beautifulを強調

How quietly she speaks!
彼女、なんて静かに話すの!
※quietlyは副詞

How cold it is today!
今日はなんて寒いんだろう!
※天候を表す形容詞cold

How quickly time flies!
時間が過ぎるのってなんて早いの!
※quickly=早く

How lucky we are!
ぼくたちってなんてラッキーなんだ!
※形容詞lucky

How tall he is!
彼ってなんて背が高いんだろう!
※tallで外見を感嘆

How well she sings!
彼女ってなんて上手に歌うの!
※wellはsingの副詞

How delicious this cake is!
このケーキ、なんておいしいの!
※形容詞delicious

ぴこり
わーお!How でもいっぱい表現できるぴこぴこ!

るなちゃん
Whatは「名詞」に、Howは「形容詞や副詞」に注目してるってこと、覚えておこうね♪

感嘆文の確認問題

感嘆文の形をクイズ形式で確認してみよう!WhatとHowの使い分けや、語順のルールを10問でチェック!

「なんてすてきな日なの!」を表す正しい英文はどれ?

Q1. 感嘆文の正しい形は?

  • 1. What a beautiful day!
  • 2. How a beautiful day!
  • 3. What beautiful a day!
  • 4. How beautiful day!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q2. 「彼はなんて速く走るんだ!」の正しい英文は?

  • 1. What fast he runs!
  • 2. How fast he runs!
  • 3. How he runs fast!
  • 4. What he runs fast!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q3. 空欄に入る正しい語は? What ___ nice surprise!

  • 1. the
  • 2. an
  • 3. a
  • 4. ×(入れない)

Q4. 正しい語順はどれ?

  • 1. How beautiful this place is!
  • 2. This place how beautiful is!
  • 3. How this place is beautiful!
  • 4. How is beautiful this place!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q5. 「なんて素晴らしい音楽!」を英語にすると?

  • 1. What a wonderful music!
  • 2. How wonderful music!
  • 3. What wonderful a music!
  • 4. What wonderful music!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q6. 「彼女ってなんて上手に歌うの!」の正しい英文は?

  • 1. What well she sings!
  • 2. How well she sings!
  • 3. How she sings well!
  • 4. What a good singer she is!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q7. 「なんてかわいい子犬!」は?

  • 1. What a cute puppy!
  • 2. How a cute puppy!
  • 3. What cute a puppy!
  • 4. How cute puppy!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q8.How ___ he finishes the task!
彼はなんて早くその作業を終えるんだ!

  • 1. fastly
  • 2. good
  • 3. quickly
  • 4. quick

Q9. 「なんて寒いんだ!」を英語で表すなら?

  • 1. What cold it is!
  • 2. How cold it is!
  • 3. What a cold it is!
  • 4. How it is cold!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q10. 「この映画ってなんてすごいの!」の正しい英文は?

  • 1. What amazing this movie is!
  • 2. How this movie amazing is!
  • 3. What an amazing movie is this!
  • 4. How amazing this movie is!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

感嘆文のまとめ

おりばー先生
さて、今日は「感嘆文」の基本をしっかり学びましたね。大事なポイントをまとめてみましょう。
  • 感嘆文とは:驚き・喜び・感動など、感情をこめて何かを強調する表現です。
  • Whatを使う感嘆文:「名詞」を強調したいときに使います。
    例:What a beautiful day!
  • Howを使う感嘆文:「形容詞」や「副詞」を強調したいときに使います。
    例:How kind you are!
  • 文型に注意:Whatは名詞に、Howは形容詞・副詞に注目するのがポイントです。
  • 感嘆文は感情を伝える便利な表現:会話でもよく使われます。

ぜすと君
うわ〜、ぼく「感嘆文」ってよくわかってなかったけど、今は「How fun this was!」って言いたい気分!

るなちゃん
それ、ちゃんと使えてるよ♪ これからも、感情をこめて英語を話していこうね。

ぴこり
ぴこりももっともっと「What a cool expression!」って言いたいー!

おりばー先生
次は、感嘆文の応用や会話表現に進んでみましょう。応用編ではもっと自然な感嘆が学べますよ。

ぜすと君
よーし、次の冒険も楽しみだ!また勉強したいっ!

  • URLをコピーしました!
目次