ぜすと君と学ぶ!一般動詞の否定文
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君文法解説:一般動詞の否定文の作り方と短縮形
一般動詞の否定文の基本ルール
ぜすと君
るなちゃん
おりばー先生一般動詞の否定文は以下のように作ります。
| 主語 | 肯定文 | 否定形 | 短縮形 | 意味 |
|---|---|---|---|---|
| I / You / We / They | play /pleɪ/ |
do not play /duː nɑːt pleɪ/ |
don’t play /doʊnt pleɪ/ |
~しない |
| He / She / It | plays /pleɪz/ |
does not play /dʌz nɑːt pleɪ/ |
doesn’t play /ˈdʌzənt pleɪ/ |
~しない |
覚えておきたい単語
- play / pleɪ / 遊ぶ、(スポーツを)する
- eat / iːt / 食べる
- watch / wɑːtʃ / 見る
例文で確認:一般動詞の否定文
ぴこりI do not like coffee.
私はコーヒーが好きではありません。
※主語がIなのでdo notを使います。
I don’t play soccer.
私はサッカーをしません。
※do not の短縮形 don’t。
You do not speak Spanish.
あなたはスペイン語を話しません。
※主語がYouなのでdo not。
You don’t watch TV at night.
あなたは夜にテレビを見ません。
※短縮形 don’t。
He does not eat meat.
彼は肉を食べません。
※主語がHeなのでdoes not。
He doesn’t play the piano.
彼はピアノを弾きません。
※短縮形 doesn’t。
She does not read books.
彼女は本を読みません。
※主語がSheなのでdoes not。
She doesn’t study English on Sunday.
彼女は日曜日に英語を勉強しません。
※短縮形 doesn’t。
It does not work.
それは動きません。
※物や機械にもdoes notを使います。
It doesn’t rain much here.
ここではあまり雨が降りません。
※短縮形 doesn’t。
おりばー先生一般動詞の否定文の確認問題
一般動詞の否定文と短縮形の使い方をクイズ形式で復習しましょう。主語によるdo / doesの使い分けや動詞の原形にも注意してください。
Q1. 「私は猫が好きではありません。」の正しい英語は?
- 1. I doesn’t like cats.
- 2. I do not likes cats.
- 3. I don’t like cats.
- 4. I am not like cats.
Q2. 「彼女はテニスをしません。」の正しい英語は?
- 1. She don’t plays tennis.
- 2. She doesn’t play tennis.
- 3. She does not plays tennis.
- 4. She isn’t play tennis.
Q3. do not の短縮形はどれ?
Q4. does not の短縮形はどれ?
Q5. 「彼らはテレビを見ません。」の正しい否定文は?
- 1. They doesn’t watch TV.
- 2. They aren’t watch TV.
- 3. They does not watch TV.
- 4. They don’t watch TV.
Q6. 「彼は本を読みません。」の正しい英語は?
- 1. He doesn’t read books.
- 2. He don’t read books.
- 3. He doesn’t reads books.
- 4. He isn’t read books.
Q7. 「私は牛乳を飲みません。」の正しい否定文は?
- 1. I doesn’t drink milk.
- 2. I don’t drinks milk.
- 3. I don’t drink milk.
- 4. I am not drink milk.
Q8. 「それはよく動きません。」の正しい英語は?
- 1. It don’t work well.
- 2. It doesn’t work well.
- 3. It does not works well.
- 4. It isn’t work well.
Q9. 「急ぐ必要はありません。」の正しい否定文は?
- 1. You doesn’t need to hurry.
- 2. You don’t needs to hurry.
- 3. You does not need to hurry.
- 4. You don’t need to hurry.
Q10. 「彼女は朝ごはんを食べません。」の正しい英語は?
- 1. She doesn’t eat breakfast.
- 2. She don’t eat breakfast.
- 3. She doesn’t eats breakfast.
- 4. She isn’t eat breakfast.
一般動詞の否定文のまとめ
おりばー先生- 一般動詞の否定文は「do not」または「does not」を動詞の前に置く。
- 主語がI / You / We / They → do not(短縮形:don’t)
- 主語がHe / She / It → does not(短縮形:doesn’t)
- 否定文では動詞は必ず原形に戻す。
- 会話では短縮形(don’t / doesn’t)がよく使われる。
- doesn’t のときは動詞に s を付けない。
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君

