ぜすと君と発見!ものを表す不定代名詞のひみつ
ぜすと君
るなちゃん
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり文法解説:物を表す不定代名詞の使い分け
4つの語の意味と違い
ぜすと君
るなちゃん| 語 | 意味 | よく使う文 |
|---|---|---|
| something /ˈsʌmθɪŋ/ |
何か(ある物) | 肯定文、依頼・申し出の疑問文 |
| anything /ˈeniθɪŋ/ |
何か、何でも | 疑問文・否定文 |
| nothing /ˈnʌθɪŋ/ |
何も〜ない | 完全な否定を表す |
| everything /ˈevriθɪŋ/ |
すべての物 | 全体をまとめて言いたいとき |
どの語も「物」を指していますが、文の形(肯定・否定・疑問)や意味によって使い分けます。これらもすべて単数扱いです。
例文で確認:物を表す不定代名詞の使い方
I heard something outside.
外で何か音がしました。
※「something」は肯定文で「何かある」
Do you want something to drink?
何か飲みますか?
※申し出などでは疑問文でも「something」
Did you see anything unusual?
何か変なものを見ましたか?
※普通の疑問文では「anything」
I don’t know anything about that.
それについては何も知りません。
※否定文で「anything」は「何も〜ない」
There’s nothing in the box.
箱の中には何もありません。
※「nothing」で完全否定
Nothing can stop us now.
今や私たちを止められるものは何もない。
※主語としての「nothing」もOK
Everything is ready for the party.
パーティーの準備はすべてできています。
※「everything」で物の全体
She lost everything in the fire.
彼女は火事ですべてを失った。
※「everything」は全ての物を表します
I didn’t eat anything at lunch.
昼ごはんに何も食べなかった。
※否定文の「anything」
There’s something in my bag.
カバンの中に何か入ってる。
※「something」は存在を示す
覚えておきたい単語
- something / ˈsʌmθɪŋ/ 何か
- anything / ˈeniθɪŋ/ 何か、何でも
- nothing / ˈnʌθɪŋ/ 何も〜ない
- everything / ˈevriθɪŋ/ すべての物
ぴこり
おりばー先生物を表す不定代名詞の確認問題
「something / anything / nothing / everything」の使い方をクイズで確認しましょう。文の意味に合う語を選んでください。
Q1. I saw ___ strange in the sky.
空に何か変なものが見えました。
- 1. something
- 2. anything
- 3. nothing
- 4. everything
Q2. Did you find ___ useful at the store?
お店で何か役に立つものを見つけましたか?
- 1. something
- 2. anything
- 3. nothing
- 4. everything
Q3. There is ___ in the box.
箱の中には何もありません。
- 1. something
- 2. anything
- 3. nothing
- 4. everything
Q4. ___ was perfect in the performance.
その演技ではすべてが完璧でした。
- 1. Something
- 2. Anything
- 3. Nothing
- 4. Everything
Q5. I didn’t buy ___ at the market.
市場では何も買いませんでした。
- 1. something
- 2. anything
- 3. nothing
- 4. everything
Q6. Would you like ___ to eat?
何か食べたいですか?
- 1. something
- 2. anything
- 3. everything
- 4. nothing
Q7. ___ is impossible if you try.
挑戦すれば不可能なことは何もない。
- 1. Everything
- 2. Anything
- 3. Nothing
- 4. Something
Q8. There’s ___ in my bag.
カバンの中に何か入っています。
- 1. anything
- 2. nothing
- 3. everything
- 4. something
Q9. Do you need ___ else?
他に何か必要ですか?
- 1. nothing
- 2. anything
- 3. something
- 4. everything
Q10. ___ was destroyed by the storm.
嵐ですべてが壊れました。
- 1. Everything
- 2. Anything
- 3. Nothing
- 4. Something
物を表す不定代名詞のまとめ
おりばー先生- something:肯定文や依頼の疑問文で「何か」
- anything:疑問文・否定文で「何か」「何でも」
- nothing:否定の意味を含んだ「何も~ない」
- everything:すべての物を表す
- すべて単数扱いなので、動詞は「is」「does」など単数形
ぜすと君
るなちゃん
ぴこり
おりばー先生
ぜすと君

