時間・場所・様態を表す副詞たち 〜When?Where?How?に答える英語表現〜

朝の森でぜすと君が楽しそうにストレッチをしている様子
  • URLをコピーしました!
目次

ぜすと君、冒険で大ピンチ!?「いつ・どこで・どうやって」を副詞で伝えよう!

ぜすと君
るなちゃーん!たいへん!ぼく、いつどこで落とし物したか忘れちゃったよ〜!

るなちゃん
えー!?それは困るね。でも英語では、「いつ(When)」「どこで(Where)」「どうやって(How)」を表す副詞があるから、ちゃんと説明できるよ♪

ぜすと君
副詞って、そんなにたくさんのことを伝えられるんだ…!

るなちゃん
うん!たとえば、「yesterday(昨日)」「here(ここで)」「carefully(注意深く)」っていうのも全部副詞なのよ。

ぴこり
ぴこり、知ってるーっ!「He runs quickly!」みたいなやつだよね!?

るなちゃん
大正解!それぞれの副詞には、動作についての情報をプラスする力があるんだよ。

ぜすと君
じゃあ、「ぼくは昨日、公園で、静かに本を読みました」って英語で言えるようになる!?

るなちゃん
もちろん!副詞の順番にもコツがあるから、一緒に整理していこう♪

おりばー先生
ではまず、「時間・場所・様態」の副詞とは何か、種類ごとに見ていきましょう。

ぴこり
ぜすと君の落とし物も見つかるかも!?レッツ・スタート!

文法解説:時間・場所・様態の副詞の使い方

副詞の中でも「いつ(時間)」「どこで(場所)」「どうやって(様態)」を伝える副詞は、会話や文をわかりやすくする大事な要素です。
それぞれの特徴を例文と一緒に見てみましょう!

1.時間を表す副詞(Adverbs of Time)

ぜすと君
まずは「いつ?」って聞かれたときに答える副詞だよね!

るなちゃん
うん、「yesterday」「now」「soon」などがあるよ!

覚えておきたい単語(時間の副詞)

単語 発音 意味
now /naʊ/
today /təˈdeɪ/ 今日
yesterday /ˈjestərdeɪ/ 昨日
tonight /təˈnaɪt/ 今夜
tomorrow /təˈmɑːroʊ/ 明日
soon /suːn/ すぐに
later /ˈleɪtər/ あとで
early /ˈɜːrli/ 早く
already /ɔːlˈredi/ すでに
still /stɪl/ まだ
yet /jet/ まだ(疑問・否定)
recently /ˈriːsntli/ 最近
finally /ˈfaɪnəli/ 最後に、ついに
eventually /ɪˈventʃuəli/ やがて、最終的に

例文で確認:時間の副詞

I studied English yesterday.
私は昨日英語を勉強しました。
※文末に置くのが自然。

She is working now.
彼女は今働いています。
※現在進行形と相性がいい。

We will eat soon.
私たちはすぐに食べます。
※未来の予定を表すときにも使える。

He came home late.
彼は遅く帰ってきました。
※「late」も時間を表す副詞。

I met him last week.
私は先週彼に会いました。
※「last week」は過去の出来事に使う。

2.場所を表す副詞(Adverbs of Place)

ぜすと君
「どこで?」って答える言葉だね。場所をはっきりさせるのに大事!

るなちゃん
そうね。「here」「there」「everywhere」などがあるよ。

覚えておきたい単語(場所の副詞)

単語 発音 意味
here /hɪr/ ここで
there /ðer/ そこで
everywhere /ˈevriwer/ どこでも
somewhere /ˈsʌmwer/ どこかで
anywhere /ˈeniwer/ どこでも(疑問・否定)
inside /ˌɪnˈsaɪd/ 中で
outside /ˌaʊtˈsaɪd/ 外で
upstairs /ˌʌpˈsterz/ 上の階で
downstairs /ˌdaʊnˈsterz/ 下の階で
abroad /əˈbrɔːd/ 海外で
nearby /ˌnɪrˈbaɪ/ 近くに

例文で確認:場所の副詞

She is waiting here.
彼女はここで待っています。
※動詞の後ろに置くのが基本。

They live there.
彼らはあそこに住んでいます。
※「there」も副詞扱い。

We looked everywhere.
私たちはどこでも探しました。
※「everywhere」は目的語不要。

The cat is hiding inside.
猫は中に隠れています。
※方向ではなく位置を表す。

Don’t play outside at night.
夜に外で遊ばないでね。
※禁止文にも使える副詞。

3.様態(方法)を表す副詞(Adverbs of Manner)

ぴこり
これは「どうやって?」って聞かれたときだよね!

るなちゃん
その通り。「quickly」「carefully」「well」などが使われるよ♪

覚えておきたい単語(様態の副詞)

単語 発音 意味
well /wel/ 上手に
badly /ˈbædli/ 下手に、ひどく
quickly /ˈkwɪkli/ 速く
slowly /ˈsloʊli/ ゆっくりと
carefully /ˈkerfəli/ 注意深く
loudly /ˈlaʊdli/ 大声で
quietly /ˈkwaɪətli/ 静かに
politely /pəˈlaɪtli/ 丁寧に
easily /ˈiːzəli/ 簡単に
hard /hɑːrd/ 一生懸命に
happily /ˈhæpəli/ 幸せそうに
sadly /ˈsædli/ 悲しそうに

例文で確認:様態の副詞

He runs quickly.
彼は速く走ります。
※動詞を修飾する副詞。

She speaks English well.
彼女は英語を上手に話します。
※能力やスキルを伝える。

Please listen carefully.
注意して聞いてください。
※命令文にもよく使われる。

They walked quietly into the room.
彼らは静かに部屋に入った。
※副詞が文の雰囲気をコントロール。

He answered loudly.
彼は大声で答えました。
※感情を強く伝える効果も。

るなちゃん
この3つの副詞を組み合わせると、すごく正確に伝えられるんだよ〜!

ぜすと君
「I studied quietly here yesterday.」って言えるかも!?

おりばー先生
これらの副詞は会話でも文章でもよく使われる基本中の基本です。しっかり覚えて、自由に使いこなせるようになりましょう!

時間・場所・様態の副詞の確認問題

時間・場所・様態の副詞について、理解を確認するクイズです。正しい選択肢を選んでみましょう!

Q1. 空欄に最も自然な語順になるように、副詞を入れてください。
She speaks ____.

  • 1. English well
  • 2. well English
  • 3. speaks well English
  • 4. English speaks well
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q2. どの文が「場所の副詞」を使っていますか?

  • 1. He studies hard.
  • 2. She arrived yesterday.
  • 3. They are waiting here.
  • 4. We will go soon.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q3. 正しい語順はどれ?

  • 1. I met her yesterday.
  • 2. Yesterday I met her.
  • 3. I yesterday met her.
  • 4. I met yesterday her.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q4. 次のうち「様態の副詞」はどれ?

  • 1. outside
  • 2. slowly
  • 3. tomorrow
  • 4. upstairs
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q5. 空欄に入る様態(どのように)を表す副詞はどれ?
The baby is sleeping ____.

  • 1. late
  • 2. nearby
  • 3. quietly
  • 4. yesterday
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q6. 「彼は海外で働いています」を英語で正しく表したのは?

  • 1. He works abroad.
  • 2. He abroad works.
  • 3. He works hardly.
  • 4. He works tomorrow.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q7. 空欄に入る時間を表す副詞はどれ?
We will start ____.

  • 1. carefully
  • 2. soon
  • 3. here
  • 4. slowly
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q8. 「彼は一生懸命に働きます」を英語で正しく表したのは?

  • 1. He works yesterday.
  • 2. He works outside.
  • 3. He works politely.
  • 4. He works hard.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q9. 次のうち「場所の副詞」を使っている正しい文はどれ?

  • 1. She is there.
  • 2. She yesterday is.
  • 3. She loudly sings.
  • 4. She works already.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q10. 「eventually」の意味に最も近いものはどれ?

  • 1. 速く
  • 2. 上手に
  • 3. 最終的に
  • 4. 静かに

時間・場所・様態の副詞のまとめ

おりばー先生
今回のポイントをまとめましょう!副詞は動詞をより詳しく説明する大切な要素です。
  • 副詞には「いつ(時間)」「どこで(場所)」「どうやって(様態)」の3タイプがある
  • 時間の副詞は基本的に文末に置かれる(例:yesterday, now)
  • 場所の副詞は動詞のあとが基本(例:here, there)
  • 様態の副詞は「どのように?」を表現(例:quickly, well)
  • 語順にも注意!副詞の位置で意味が変わることもある

ぜすと君
副詞って便利だね!これで「いつ・どこで・どうやって」が自由に話せそう!

るなちゃん
うん♪ 会話や日記にどんどん使ってみよう!

ぴこり
もっと副詞を覚えたい〜!確認問題もおもしろかったよ!

おりばー先生
次回は別の副詞カテゴリーにも挑戦してみましょう。それでは、また英語の森でお会いしましょう!
  • URLをコピーしました!
目次