比較級and比較級の使い方|どんどん〜の変化を英語で表す方法

ぜすと君が背伸びし、るなちゃんがひまわりに水やり、ぴこりが上を飛んでいる場面。上部に「taller and taller」と表示。
  • URLをコピーしました!
目次

ぜすと君と学ぶ!比較級 and 比較級の使い方

ぜすと君
るなちゃーん!この前、「colder and colder」って聞いたんだけど、なんで同じ単語を2回言うの〜!?

るなちゃん
いい質問だね♪ それは「どんどん寒くなる」っていう意味で、変化を強調する表現なの!

ぜすと君
へぇ〜!じゃあ「taller and taller」は「どんどん背が高くなる」!?

るなちゃん
ピンポン♪ そうやって、比較級を2回繰り返すことで、「どんどん〜になる」って言えるのよ!

ぴこり
なるほど〜!ちょっとかっこいいかも!でもルールとかあるの?

るなちゃん
うんうん!短い形容詞に使ったり、動詞との組み合わせにコツがあるよ♪

おりばー先生
この表現は「比較級 and 比較級」と呼ばれ、時間の経過や傾向の変化を伝える際に使われます。しっかり学びましょう。

ぜすと君
よーし、今日は「どんどん〜」をマスターするぞ〜!

るなちゃん
レッツゴー!表現力をアップさせようね♪

文法解説:比較級 and 比較級 の使い方

使い方1:形容詞の比較級 and 比較級

ぜすと君
まずは「taller and taller」みたいなやつから教えて〜!

るなちゃん
OK♪ 短い形容詞の比較級を2回繰り返すと、「どんどん〜になる」っていう意味になるの!

比較級の形容詞を and で繰り返すと、変化が続く様子を表します。
「次第に〜になる」「だんだん〜する」と言いたいときに便利です。

進行形(be動詞+現在分詞)と一緒に使われることが多いのが特徴です。
なぜなら、比較級 and 比較級は「変化の途中」を表すので、進行形を使うと自然な表現になるからです。

特によく使う動詞:

  • get(〜になる)
  • become(〜になる)
  • grow(成長する・変化する)

例文で確認:形容詞の比較級 and 比較級

It’s getting colder and colder.
どんどん寒くなってきている。
※「colder and colder」で寒さを強調

He is becoming taller and taller.
彼はどんどん背が高くなってきている。
※「taller and taller」で成長を強調

The city is growing bigger and bigger.
その都市はどんどん大きくなってきている。
※「bigger and bigger」で拡大の様子を表す

This job is getting harder and harder.
この仕事はどんどん難しくなってきている。
※「harder and harder」で難易度の増加を強調

It’s becoming clearer and clearer.
だんだん明確になってきている。
※「clearer and clearer」で明確さの変化を表現

The sky is turning darker and darker.
空がどんどん暗くなってきている。
※「darker and darker」で暗さが増していくことを表す

Prices are getting higher and higher.
物価がどんどん上がってきている。
※「higher and higher」で価格上昇を強調

She is becoming prettier and prettier.
彼女はどんどんきれいになってきている。
※「prettier and prettier」で容姿の変化を強調

Life is getting busier and busier.
生活がどんどん忙しくなっている。
※「busier and busier」で生活の変化を表現

The situation is getting worse and worse.
状況がどんどん悪くなっている。
※「worse and worse」で悪化を強調

覚えておきたい単語・フレーズ

  • get /ɡet/ 〜になる
  • become /bɪˈkʌm/ 〜になる
  • grow /ɡroʊ/ 成長する、(徐々に)〜になる

使い方2:副詞の比較級 and 比較級

ぜすと君
形容詞だけじゃなくて、副詞でも「どんどん速く」とか言えるの!?

るなちゃん
もちろん!副詞の比較級を繰り返すことで、「どんどん〜に」という動作の変化も表現できるよ♪

副詞の比較級(faster, earlier, laterなど)も and で繰り返すことで、動作や変化の度合いを強調できます。
ここでも進行形がよく使われます。「動作の様子が変わっていく最中」を強調するからです。

例文で確認:副詞の比較級 and 比較級

He is running faster and faster.
彼はどんどん速く走っている。
※「faster and faster」でスピードの変化を強調

She is speaking more and more fluently.
彼女はどんどん流暢に話している。
※「more and more fluently」で話し方の変化を表す

The train is moving slower and slower.
電車がどんどんゆっくり動いている。
※「slower and slower」で減速を強調

I’m waking up earlier and earlier.
私はどんどん早く起きるようになってきている。
※「earlier and earlier」で時間の変化を表す

They’re arriving later and later every day.
彼らは毎日どんどん遅く来るようになっている。
※「later and later」で到着時間の遅れを強調

She is learning faster and faster.
彼女はどんどん早く覚えている。
※「faster and faster」で学習スピードの上昇を表す

People are working harder and harder.
人々はどんどん一生懸命働いている。
※「harder and harder」で努力の増加を強調

The clock is ticking louder and louder.
時計の音がどんどん大きくなってきている。
※「louder and louder」で音の変化を表す

They’re driving more and more recklessly.
彼らはどんどん無謀に運転している。
※「more and more recklessly」で危険度の増加を表現

I’m typing faster and faster.
私はどんどん早くタイピングしている。
※「faster and faster」で速度の上昇を強調

覚えておきたい単語・フレーズ

  • faster and faster /ˈfæstər ænd ˈfæstər/ どんどん速く
  • earlier and earlier /ˈɜːrliər ænd ˈɜːrliər/ どんどん早く
  • more and more fluently /mɔːr ænd mɔːr ˈfluːəntli/ どんどん流暢に

ぜすと君
「faster and faster」とか「earlier and earlier」とか、リズムがあって覚えやすいね〜!

るなちゃん
うん♪ 進行形とセットで覚えると自然に使えるよ!

比較級 and 比較級の確認問題

比較級 and 比較級を使った表現をクイズで確認しましょう!「どんどん〜」の意味を持つ正しい形を選んでください。

Q1. It’s getting ______.
どんどん寒くなってきている。

  • 1. cold and cold
  • 2. more cold and more cold
  • 3. colder and colder
  • 4. coldest and coldest
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q2. He is getting ______.
彼はどんどん背が高くなっている。

  • 1. tall and tall
  • 2. taller and taller
  • 3. tallest and tallest
  • 4. more tall and more tall
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q3. This job is getting ______.
この仕事はどんどん難しくなっている。

  • 1. harder and harder
  • 2. more hard and more hard
  • 3. hardest and hardest
  • 4. hard and hard
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q4. Life is getting ______.
生活がどんどん忙しくなっている。

  • 1. busy and busy
  • 2. more busy and more busy
  • 3. busiest and busiest
  • 4. busier and busier
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q5. She is running ______.
彼女はどんどん速く走っている。

  • 1. fast and fast
  • 2. faster and faster
  • 3. fastest and fastest
  • 4. more fast and more fast
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q6. I’m waking up ______ these days.
最近、どんどん早く起きている。

  • 1. early and early
  • 2. most early and most early
  • 3. earlier and earlier
  • 4. more early and more early
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q7. The situation is getting ______.
状況がどんどん悪くなっている。

  • 1. worse and worse
  • 2. bad and bad
  • 3. baddest and baddest
  • 4. more bad and more bad
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q8. The train is moving ______.
電車がどんどんゆっくり動いている。

  • 1. slow and slow
  • 2. slower and slower
  • 3. slowest and slowest
  • 4. more slow and more slow
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q9. The sound is becoming ______.
音がどんどん大きくなっている。

  • 1. loud and loud
  • 2. more loud and more loud
  • 3. loudest and loudest
  • 4. louder and louder
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Q10. People are working ______ these days.
最近、人々はどんどん一生懸命働いている。

  • 1. hard and hard
  • 2. most hard and most hard
  • 3. harder and harder
  • 4. hardest and hardest
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

比較級 and 比較級のまとめ

おりばー先生
今回は「比較級 and 比較級」の表現を学びましたね。ポイントを整理してみましょう。
  • 比較級を繰り返すことで「どんどん〜」「ますます〜」を表現できる
  • 短い形容詞の比較級:colder and colder, taller and taller
  • 副詞の比較級:faster and faster, earlier and earlier
  • よく使う動詞:get, become, grow など「変化」を表す動詞と一緒に使う
  • 日常会話でも「状況の変化」を生き生きと表せる便利な表現!

ぜすと君
「どんどん〜」って言いたいとき、この表現めっちゃ便利だね!ぼくも使ってみたい!

るなちゃん
そうだね♪ 「get+比較級 and 比較級」でいろんな場面に使えるから、まずはフレーズごと覚えよう!

ぴこり
わたしのやる気も「higher and higher」になってきた〜!

おりばー先生
その調子です。次は「more and more」の表現を学んで、さらに表現力を広げましょう。

ぜすと君
楽しみだ〜!もっともっと英語を話せるようになりたい!

  • URLをコピーしました!
目次